忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 19:52 】 |
ネットの求人広告で注意することその5
ネットで求人広告を見て応募する場合、気をつけなければならないことが他にもあります。
メールなどで、採用担当者と名乗る人、また雇用主と名乗る人から、職歴や個人情報の提出を求められた場合は、メールで返信しないようにしましょう。
メールは誰にでもなりすますことが出来ますから、詐欺師が偽ってメールを送ってきているかもしれません。

もし、それを伝えなければならないのなら、面接の時に伝えるか、または、営業時間内に会社へ出向き、直接伝えましょう。
または、メールの送信元アドレスが、求人広告に記載されていたものと同じか、または、住所などが一致しているか、確認してみると良いでしょう。
オンラインの求人広告を見てメールで応募したり、問い合わせたりするときは、いつも使用しているメールアドレスのほかに、就職活動用のホットメールアドレスなどを作っておくと良いです。
無料で作ることが出来るアドレスはいろいろありますから、この際、使ってみてはいかがでしょうか?

言うまでもありませんが、求人広告に金銭を要求することが記載されている場合は、気をつけて下さい。
例えば、保証金、研修費用、登録料、機材費など、名目はいろいろあるようですが、お金を支払う場合は、疑ってかかったほうが良いでしょう。
派遣に登録する場合も同じく、契約もせずに、先にお金を払うようなことがあれば、気をつけたほうが良いでしょう。
また、担当者と直接会って、契約を交わすまでは、クレジット番号などの情報は教えないことです。
単に報酬が良すぎるとか、条件が良すぎるとか、仕事が簡単すぎるとか、ちょっとおかしいと思う求人広告は疑ってみることです。
PR
【2010/07/31 08:39 】 | 求人広告 | トラックバック()
虎カムバック
トラックバックURL

| ホーム |